未来

政経分離

という言葉を思いついた。 だが、私は、その言葉を閃くと同時に、どこまでが政治でどこまでが経済なのか、という線引きの難しさに気がついた。 この言葉を思いついたのは、ipod touchでiTunesUの「世界経済危機とアメリカ帝国の崩壊」という京都大学の講演会…

最近の日記

最近、たまたま友人からいろいろ誘われたことや、おとといの友人の結婚式で余興をやるということもあって、その練習の集まりなどで社交的な生活をしていた。そのこともあって、「道徳感情論」の読解は、本を少し開けてみただけでも閉じてしまいたくなるよう…

労働とは何か

最近、この命題が重要であるなと思い始めた。 人間が社会に関わるほとんど唯一の接点はこの「労働」である。 この労働と言う言葉をどう定義するかによって、社会と人間との関わりが、そして、社会の一面である経済というものの全貌が見える気がする。新しく…

今までの考えのまとめ

最近、自分の年齢的に、いろいろなことに焦り始めた。そのことによって、当初の目的というか志というかを見失ってしまっていた。 そもそも、私が生涯をかけてでもやろうと思っていることは、正しい人が少しでも損をしない社会の実現であり、全ての生きとし生…

同性愛者問題

最近、BBCworldでは、同性愛者についてのことがよく報道されている。 一応先に断っておくが、私は同性愛者を擁護する気も無いし、かと言って、批判する気も無い。だが、事実として、同性愛者のカップルを見たら、気色悪いとは思うだろう。男と男が手を組んで…

世界は変わりつつある

最近は、どの列強と言われた国も、「発展」という攻めの形から、自分の「生き残り」という守りの形だけを模索し始めているのではないか。(孫子形編より 守はすなわち足らざればなり、攻はすなわち余りあればなり:守るのは足らないからで、攻めるのは余りが…

Economic disaster やっぱり「経済」自体がやばいよ

http://www.bbc.co.uk/news/business-16774301#TWEET69031この若者の世界的な失業率、やばい。まさに災害だ。日本人って本当に危機感ないな。 世界の最先端はやばいことには気付いている。理由は見当外れだけど。本当の理由には気付いているけど気付かないフ…

中国土地バブルは大きく決壊しない

このことについては考えを改めるに至った。 何故、私がこのように考え直したかと言うと、「中国土地バブルが崩壊した時」のことを想像してしまったからである。考えただけで恐ろしい。こんな恐ろしいことに、各国の優秀な人たちが気づいていないわけがない。…

経済のパラドックス

現在の経済原理や経済システムが、放っておくと破綻するという理由について述べてみたい。 まず、資本主義経済の本質とは、利潤(儲け)の追求であり、全ての効率化である。これは、ほとんどの人にとって当たり前のように認識されていることと思う。だが、敢…

産業革命は終わっていない

この前読んだ近代ヨーロッパ史(これを私は絶賛しているのだけど)に、面白いことが書かれていた。まだ記していないので、忘れないうちに記しておこうと思う。 それはどのようなものか、一言で言ってしまうと、「超長大歴史観点」だ。これには驚いた。世界史…

人類よ、新しい革袋を探せ

http://d.hatena.ne.jp/keigossa/20110720/1311178876 ↑を読んでから読んでいただくとさらに意味が分かります。 近代ヨーロッパ革命のころに、ちょうど穀物の収穫率が飛躍的に向上したり、ジャガイモなどの新しい作物が栽培され始めたらしい。そうして、人間…

本気で日本の破綻のことを考えている人へ

私と意見交換していただけませんか。 先に断っておきますが、私は、もう日本の破たんが必然として来ると思っています。よほどの大変革でもない限り15〜25年後のことと思っています。この現実を受け入れることのできている方はいませんか。この予測を読ん…

空・絶対的反対の中立・二律背反を完全に理解している人いませんか

仏教的に言うと空キリスト教的に、またはニコラス・クザーヌス的に言うと絶対的反対の中立近代哲学的に、またはフリードリヒ・ヘーゲル的に言うと二律背反 この三者の言い方はあれど、この真理を完全に理解している人と対話してみたい。 これを完全に理解す…

資本-民主主義の崩壊

この表題の意味が分かる人がいるだろうか。なぜあなあたは信じないのか。生まれて死なないものはないのに。なぜあなたは想像しないのか。全てに訪れる破滅を。なぜあなたは希望を持たないのか。破滅の後の産声に。江戸時代が終結し、封建主義が崩壊したよう…

知るはずのないことを知ることは

どうだろう。みなさんは、予知能力やテレパシー(読心術)のような能力が欲しいだろうか。身につけることができるのなら身につけたいと思うだろうか。 もし、それを身に付けたいと思っている人がいるならば、私は言いたい。「悪いことは言わないから、そのよ…