経済

世界経済の動向

BBCニュースをチェックしていて一番目に止まる経済ニュースは、金融業の軒並みの利益低下だ。 金融業は経済の要、体に例えると心臓と思う。それが軒並み利益低下していることは、非常に危ういことだと思う。もちろん、大きな金融業者がほとんどヨーロッパに…

中国元 自由化について

http://www.bbc.co.uk/news/business-17721335# かなりの大ニュースだと思う。 私の予想だと、最低でも1.5〜2倍まで中国元が値上がりするところまではいくと思うし、そのくらいでやっと落ち着くと思う。日本の「円安バブル」が、1ドル110円から80円になった…

超深読み 中国元 自由化発言

BBCより http://www.bbc.co.uk/news/business-17363071 今日、温家宝首相が、かなり重大な発言をしたみたいだ。 つまり、元の為替自由化に善処するという主旨と、もうひとつは、このままだと文化大革命のような悲劇が起きかねないという主旨の発言だ。 ちょ…

日産だけ儲かったみたい

Nissan has reported a 3.6% rise in profits for the October to December quarter despite disruptions caused by floods in Thailand. http://www.bbc.co.uk/news/business-16940420トヨタ・ホンダ・パナソ・ソニー、どこも落ちてたけど、日産だけ儲かっ…

わかりやすい経済

このページに辿りついた方は、多分、「わかりやすい経済」という他のホームページやブログをいろいろ見た挙句、結局経済が納得できなかった人だと思う。そんな人のために最も的確な答えを提供したいと思う。 わかりやすい経済。そんなものはない。それが、経…

Economic disaster やっぱり「経済」自体がやばいよ

http://www.bbc.co.uk/news/business-16774301#TWEET69031この若者の世界的な失業率、やばい。まさに災害だ。日本人って本当に危機感ないな。 世界の最先端はやばいことには気付いている。理由は見当外れだけど。本当の理由には気付いているけど気付かないフ…

中国土地バブルは大きく決壊しない

このことについては考えを改めるに至った。 何故、私がこのように考え直したかと言うと、「中国土地バブルが崩壊した時」のことを想像してしまったからである。考えただけで恐ろしい。こんな恐ろしいことに、各国の優秀な人たちが気づいていないわけがない。…

経済のパラドックス

現在の経済原理や経済システムが、放っておくと破綻するという理由について述べてみたい。 まず、資本主義経済の本質とは、利潤(儲け)の追求であり、全ての効率化である。これは、ほとんどの人にとって当たり前のように認識されていることと思う。だが、敢…

消費税増税は妥当か?適当だけどわかりやすい感じ

日本政府がインフレを誘発せずに増税路線である理由について面白いことを思いついた。というか結構手詰まりっぽい。将棋で言うと、あと一手間違うと「参りました!」と言わなければならない局面で、持ち時間を精一杯使って、しかもイカサマしてそれを延長し…

世界経済が回復するなか、なぜ日本だけが取り残されるのかを読んで

[rakuten:hmvjapan:11293785:detail] 世界経済が回復するなか、なぜ日本だけが取り残されるのか ダイヤモンド社 著者 野口悠紀雄 この本も、ダイヤモンド・オンラインに連載していた内容を本にまとめたものみたいだ。今読んでみた感想は、(私にとっては)あ…

本気で日本の破綻のことを考えている人へ

私と意見交換していただけませんか。 先に断っておきますが、私は、もう日本の破たんが必然として来ると思っています。よほどの大変革でもない限り15〜25年後のことと思っています。この現実を受け入れることのできている方はいませんか。この予測を読ん…

戦後日本経済史を読んで

今日、図書館で借りてきた本なのだけど、面白い。著者は野口悠紀雄で、新潮選書の本だ。週刊新潮に連載していたものらしいということらしくて、そのような書き方がされている。 野口氏がどんな人間であるのか、読みとる必要はあまりないのだけど、読みとって…

経営者の名言

今日、カンブリア宮殿を見ていたら、幻冬舎のなんか株主総会劇みたいなのをやっていた。それで、経営者の名言みたいなのが出てきた。 ソフトバンク 孫・・・「七割で行け」成功する確率が9割になるまで待つ事業は絶対に他にシェアを奪われる、だから、準備…